社会福祉法人皆の郷
当法人は、川越いもの子作業所をはじめとする日中の働く施設、入所支援施設・グループホームの暮らしの施設、相談支援やヘルパー派遣の事業を行っています
 

社会福祉法人皆の郷

医療・福祉

主な事業内容:
・障害者支援施設、障害福祉サービス事業。
・障害者居宅介護事業。
・障害者相談支援事業。
企業情報:詳細を見る
企業見学:検討中
インターンシップ: 検討中

業務内容、魅力・特色・PR

「どんなに障害が重くても働きたい。生まれ育ったこの街で暮らしたい」という願いのもと「川越いもの子作業所」は誕生しました。利用者が日中働く施設では、木工製品製造、食品製造(うどん、パン、クッキー)、紙漉き製品製造やリサイクル作業、公園清掃・学校清掃といった作業を行っています。そのほか、表現活動(絵画、音楽活動など)を通して展示会やコンサートを行っています。

多様な働き方への取り組み

PRポイント基本給・交通費のほか、住宅手当、扶養手当、資格手当等(要要件)を支給しています。また社会保険関係は加入のほかに、国と県が運営する退職金制度、国が運営する福利厚生性センターにも加入いています。そのほか、育児休業(昨年度男性1名・女性5名取得)・介護休業制度も設けています。
育児休暇・休業制度あり
介護休暇・休業制度あり
フレックスタイム制度なし
正社員としての再雇用あり
女性管理職の有無あり

メッセージ

  • トップメッセージ
    理事長
    町田初枝 氏

    トップメッセージ(企業理念・ビジョン)

    社会福祉法人皆の郷では、「障害の重度、軽度または種別を問わず、地域の中で、労働・生活・文化・経済、その他あらゆる場面で機会を得て、障害者も一人の人間として自立していけるよう支援していく」という理念のもと、各事業の運営をおこなっています。障害のある人の青年期・成人期に寄り添った支援を行っています
  • 若手社員から
    生活支援員
    小林佑輝 氏

    若手社員からのメッセージ

    「こんなふうに働きたい、暮らしたい」といった、障害を持った仲間たちのねがいを大切にし、それをささえていく仕事です。その人その人にあった支援を考えていくことは大変さもありますが、仲間たちの生き生きとはたらく姿や、周りの人と楽しく関わりあって暮らしている姿を見ると、この仕事をやっていてよかったなと感じます。
  • 人事から

    人事担当者からのメッセージ

    障害のある人の支援は、日中支援、生活支援、相談支援、就労支援など、仕事内容は多岐に渡ります。特に日中支援は、生産活動、表現活動の支援を行っており、福祉分野だけでなく、多種多様な分野で学んできた人も働ける職場です。

どんな会社?(アンケート)

社内の雰囲気規約重視3自由
企業方針挑戦的2堅実
働き方チームワーク1個人ワーク
人材像専門性2多様性

企業情報

社名社会福祉法人皆の郷
社名(フリガナ)ミナノサト
設立年平成3年3月
代表者氏名町田初枝(マチダハツエ)
所在地〒350-1175 川越市笠幡4063-1
支店・営業所等川越いもの子作業所、第2川越いもの子作業所、第3川越いもの子作業所、カフェ&ベーカリーどんなときも、ほくほくハウス、障害者地域生活支援センターほがらか、障害者相談支援センターほがらか。
グループ会社
業種医療・福祉
正社員数男性36名 女性43名 計79名
採用実績校東京国際大学、埼玉大学、大東文化大学、聖学院大学、東洋大学、日本大学、文教大学、十文字学園女子大学、浦和大学、立正大学、駿河台大学、埼玉福祉専門学校、山村短大
主な事業内容・障害者支援施設、障害福祉サービス事業。
・障害者居宅介護事業。
・障害者相談支援事業。
電話049-233-2940
FAX049-234-2940
mailimonoko-1☆mth.biglobe.ne.jp
(※上記の「☆」記号を半角「@」記号に置き換えてご利用ください)
企業サイトURLhttp://www.imonoko-1.jp
※本データは公開時点のものです